テコンドー・ファラン朴武館では3歳からテコンドーを学ぶことができます。
幼少期から武道であるテコンドーを習うことでお子様は
「礼儀正しく」
「心身ともに強く優しく」
成長します。
大切なお子様の明るい未来のためにテコンドーを始めてみませんか?
お子様がテコンドーを始めたら・・・
礼儀正しさが身につく
道場ではしっかりと挨拶をしたり、人の話をちゃんと聞くといったことを重視した指導が行われます。
良いことは褒めて良くない事はしっかりと叱る。
家庭とは違った環境でお子様は礼儀正しく成長します。

自信を持った強い子どもに
テコンドーの稽古では跳び蹴りや開脚などの様々な動作を楽しく学びます。
道場でこれまでできなかったことができるようになる「成功体験」を重ねることで、自信を持った強い子どもへと成長していきます。

協調性が身につく
道場は師範たち大人や一緒にテコンドーを習うお友達が同じ空間にいる一つの社会です。
そのような空間で稽古をすることで、お子様は
「自分勝手なことをしない」
「周りのことを考えて行動する」
といった協調性を身に付けることができます。

保護者の声
指導する師範・指導員の印象をお聞かせ下さい。
とにかく優しく真面目でとても丁寧です。
いつも生徒1人1人の事を一生懸命考えてくれます。
いつも生徒1人1人の事を一生懸命考えてくれます。

5歳男の子の保護者様
お子様が通われてる道場の良いところは?
年上のお兄さん、お姉さんたちが下の子の面倒を見てくれたり仲良くしてくれるので、毎週道場に行くのが楽しいようです。

6歳男の子の保護者様
無料体験・見学
ファラン朴武館の各道場では無料で体験や見学をすることができます。
テコンドーに少しでも興味がありましたら、ぜひ一度、道場の雰囲気を感じてみて下さい。