少年部
2024年2月25日、第35回全日本テコンドー選手権大会が開催され浦和道場で指導する大谷悟副師範が団体トゥル(型)で第3位に入賞しました!
また、浦和道場の子供達も演武に参加し大会を盛り上げました!



全日本大会の結果を子供達に報告!
初めて見るトロフィーやメダルに目を輝かしていました!
これからも子供達に夢や希望を与えられる道場を目指して活動してまいります!


テコンドーのマッソギ(組手)の稽古です!
相手ではなく自分に克つ克己の精神を養います!!
テコンドーの蹴りを身につけるためにストレッチ!
柔らかくて強い身体を目指します!!
成年部
2024年2月25日、第35回全日本テコンドー選手権大会が開催されました。
浦和道場から出場した2選手が
金メダル1個
銅メダル1個
の成績となりました!
杉原敬章1段マッソギ+71Kg優勝
団体トゥル(型)第3位
大谷悟副師範
団体トゥル(型)第3位
大会に携われた全ての方へ感謝いたします。



全日本大会の祝勝会を行いました!
入賞者へ道場生の方からお祝いのプレゼントもあり、道場生同士の親睦の深さを感じました。
これからも道場が人と人を繋ぐ場として存在できるよう精進します!




テコンドーの跳び蹴りの稽古風景です!
華麗な跳び蹴りはテコンドーの魅力の一つ!
一生懸命、稽古して修得しましょう!
テコンドーの基本の突きの稽古風景です!
足技だけでなく手技もしっかりと稽古します!