第34回全日本テコンドー選手権大会
2023年2月26日(日)、代々木第二体育館にて全日本テコンドー選手権大会が開催されました。
浦和道場からは大谷悟副師範が出場したほか、少年部の子どもたちが演武に参加しました。


少年部の稽古風景
誕生日の稽古生をみんなでお祝い
子供たちにとって道場が第二の家族のようになりますように

稽古終わりの子供達とのコミュケーションタイム🤗
道場が子供達にとって楽しい場所になりますように✨
防具をつけたマッソギ(組手)の稽古風景です!
安全性に配慮し、まずは自分の身を守る受けの稽古から始めます!
成年部の稽古風景
みんなでミット蹴り!!🥋
体を思いっきり動かして心身ともにリフレッシュ!!
みなさんも道着を着て新しい自分に出会ってみませんか?
テコンドーのステップとパンチの稽古風景です!
テコンドーでは蹴りだけではなくパンチの練習もします!!👊