2012年6月16日(土)、「第27回有段者技術研究会」が、東京荒川道場にて行われました。
2012年全日本大会団体で優勝した姜昇利副師範、船水健二副師範、松井新吾指導員なども参加し高レベルの技術研究会になりました。特に、2011年世界大会、2012年アジア大会で優勝した選手たちのマッソギ・テクニックを研究した内容は、参加者にとって、とても貴重なものとなりました。

日時:2012年6月16日(土) 20:00~22:00
場所:東京荒川道場
指導:朴禎賢6段
参加者:12名
内容:トゥルの適応、マッソギ・テクニック(5ポイント、4ポイント、3ポイント)の技術、動画映像での研究

段位別の参加名:
六 段 朴 禎 賢
三 段 梅田達哉 姜 昇 利 船水健二 大矢英伸
二 段 松井新吾 谷口稜
一 段 西村康平 松村祐介 北川真子 西川千尋
有 級 梅田尚優希

第27回有段者技術研究会 集合写真(2012.6.16)
ファラン朴道場 師範、副師範、指導員たち
稽古開始 正面に礼(チョンミョン キョンネ!)
師範に礼(サボンニム ケ キョンネ!)
準備体操(梅田達哉事務局長3段)
 全日本チャンプたち(姜昇利3段、船水健二3段)も入念に柔軟体操をする
 テコンドーは、どの運動競技よりも柔軟性が要求される。
足首を引き寄せ、かかとを見る。(姜昇利副師範)
 足を上げる船水健二副師範。かかと上に、つま先を引くのが基本
三人一組の柔軟も入念に行う。(姜昇利副師範)
三人一組の柔軟も入念に行う。(船水健二副師範)
三人一組の柔軟も入念に行う。(大矢英伸指導員)
三人一組の開脚柔軟。(船水健二副師範)
技の適応を実践指導する朴禎賢6段
技の適応を実践指導する朴禎賢6段
 適応稽古模様
適応稽古模様適応の模範試技を行う朴禎賢6段
適応の模範試技を行う朴禎賢6段
適応稽古模様
適応稽古模様
動画映像を見ての技の研究模様
 チャギを決める中学生の北川真子さん(右)、西川千尋くん。ミッドチャギ稽古(谷口稜2段)
ミッドチャギ稽古(松村佑介一段)
ミッドチャギ稽古(梅田達哉3段)
 ミッドチャギ(稽古松井新吾2段)
7月の仮昇段審査に挑戦する姜昇利副師範、船水健二副師範。
師範、副師範、指導員たち
第27回有段者技術研究会(2012.6.16)終了後、集合写真