2019年2月17日
10:30~12:00
戸田市スポーツ賞授与式が戸田市文化会館で行われました。
授与式には、跆拳道ファラン朴武館 会長の朴禎賢師範7段が参加、表彰された。
昨年2018年世界ベテラン・テコンドー選手権大会 個人トゥル6段で優勝三連覇、最優秀選手MVPになった事が評価され、今回、奨励賞を受賞した。
戸田市スポーツ賞は、全国大会、世界大会で優勝した戸田市アスリートたちに与えられる名誉な賞です。
式典には、戸田市 菅原文仁市長、市議会 遠藤英樹議長、戸田市体育協会熊木照明会長がご参加された。






◎朴禎賢師範 表彰式でのコメント挨拶:
皆さま、こんにちは! 跆拳道の朴禎賢です。
私は2018年テコンドーの世界ベテラン選手権大会 個人トゥル6段の部で優勝三連覇し、スポーツ賞奨励賞という、名誉な賞を与えていただきました。
戸田市 菅原文仁市長はじめ、戸田市の皆様に心から感謝申し上げます。
私は、現在、戸田市上戸田五差路近隣にある戸田道場で跆拳道を稽古生百名とともに修練しています。
大阪生まれの私は18歳で上京し、 2013年から埼玉県戸田市に住むことになりました。
スポーツ、特に武道である跆拳道は、技を磨き、心身を鍛え人格形成し、社会に貢献して行く人材を育成して行くことこそ大切なのだと常々考えております。
戸田市の生涯スポーツ都市宣言の中に「スポーツを愛し、友情と交流の輪を広げる」とあります。
戸田市の人口は、14万人、中に約7,000人の外国国籍の方たちが共に生活しています。
中国、韓国など様々な国の人たちが20人に一人の割合で戸田市で共存しています。
私の戸田道場は年間10カ国以上の国から跆拳道の稽古に訪れられます。
私は、跆拳道を通じて、スポーツ都市宣言の通り、スポーツを愛し、人と人のつながりを大切にする友情と交流の輪を広げて行きたいと思います。
アスリートの皆さん、テコンドーのストレッチ運動は、さまざまなスポーツにも活かせるいい運動となると思いますので、ぜひ戸田市 五差路にあるテコンドー道場に遊びにいらして下さい。
いつでもお待ちしています。
ありがとうございました。