2023年1月3日、戸田道場にて第115回有段者技術研究会が開催されました。
概要
- 日時
2023年1月3日 - 場所
戸田道場 - 指導
朴禎賢師賢、朴禎祐師範、矢部守重師範、船水健二師範 - 参加者
30名(オンライン2名)


稽古風景
矢部守重師範 指導
チルギ(突き)に体重を乗せる方法について指導が行われました。

船水健二師範 指導
マッソギ(組手)におけるパンダルチャギ(半月蹴り)の活用方法の指導が行われました。

朴禎祐師範 指導
自身の中心線を守る動作についての指導が行われました。

朴禎賢師賢 指導
トゥル(型)の活用についての指導が行われました。



稽古の最後に全員でテコンドー精神を復唱

新年会
稽古終了後に指導者、有段者、稽古生の親睦を深める新年会が行われました。
