戸田道場にて、第101回有段者技術研究会が開催されました。
概要
- 日にち
2021年2月13日 - 場所
戸田道場 - 参加者
20名(戸田道場)、5名(オンライン)
冒頭あいさつ



矢部師範指導
矢部師範による指導ではチャギ(蹴り)における腰から攻撃部位への力の伝え方の稽古が行われました。
基本のチャギをある程度習得した有段者向けに、より高度な技術解説がなされました。




朴禎賢師賢 指導
朴禎賢師賢によるウォニョトゥル、ケベクトゥルの分解、解説が行われました。

戸田道場にて、第101回有段者技術研究会が開催されました。
矢部師範による指導ではチャギ(蹴り)における腰から攻撃部位への力の伝え方の稽古が行われました。
基本のチャギをある程度習得した有段者向けに、より高度な技術解説がなされました。
朴禎賢師賢によるウォニョトゥル、ケベクトゥルの分解、解説が行われました。