全日本ジュニアテコンドー選手権大会2022に出場した朴武館選手の中で入賞した選手たちの感想をご紹介します。
大野大誠(戸田道場)
Children10-13 男子トゥル赤帯の部 第3位
Children10-13 男子マッソギ-45kg級 第3位

大会を通して感じたこと
黒帯の試合を間近で見て迫力にビックリしたし、自分もこうなれるのかなぁと思いました。
全日本は先生がセコンドについてくれたり、コーチ達が色々優しくしてくれて、それがとても嬉しかったです。ありがとうございました!
大会前の気持ち
初めての全日本だけど、トゥルで優勝できるかも!と思ってました笑
マッソギは統合されて僕が一番小さくて軽いのを知りあせりました。
大会が終わった直後の気持ち
全日本はとにかく楽しかった!マッソギで10㎏以上上の相手に勝てたのがすごく嬉しかったです。
今まではトゥルが好きだったけど、いっきにマッソギの方が好きになりました。
これからのテコンドーへの意気込み
トゥルとマッソギの両方でメダルがとれてうれしかったけど、3位は悔しいから、来年は黒帯でむずかしそうだし2位を目指して、再来年に優勝したいです。
トゥルでなおす所も見つかったし、マッソギは知識と経験が足りなかったから、これからたくさんマッソギ練習をして頑張ります。
齊藤 来我(戸田道場)
Juniors14-15 男子マッソギ-65kg級 優勝

大会を通して感じたこと
今回の全日本ジュニアでは、マッソギで結果を残すことができて嬉しかったです。約1ヶ月、強化練習をしたおかげで悔いが残らず大会を終えれたと思います。
今後の大会では、もっといいパフォーマンスで試合ができるようにこれからの日々の練習を大事にしていきたいです。
富岡 泰朗(戸田道場)
Children12-13 男子マッソギ-60kg級 準優勝

大会を通して感じたこと
大会関係者の皆さまのおかげで大会に参加出来ました。全日本ジュニアはレベルが高いと思いました!ですが、マッソギ決勝で負けたため、次は優勝したいです!
大会前の気持ち
マッソギで優勝したい気持ちがたかぶりとても緊張していました。
大会が終わった直後の気持ち
マッソギ決勝試合中にカウンターが首に決まったが負けてしまった! とても悔しかった。
これからのテコンドーへの意気込み
たくさん練習して来年の全日本ジュニアでマッソギ優勝できるように頑張って行きます!
新井隆浩(荒川道場)
Children12-13 男子マッソギ-60kg級 第3位

大会を通して感じたこと
大会に参加したことで、とてもいい経験になり、一歩上の段階に上がれた、自分の位置が分かった。
大会前の気持ち
対戦相手が強いので、勝てるか不安な気持ち
大会が終わった直後の気持ち
結果は負けだったけど、やりきったから楽しかったという気持ち
これからのテコンドーへの意気込み
大会動画を見返して、課題を見つけ、練習を頑張る
長島 一樹(川崎道場)
Children10-11 男子マッソギ+45kg級 準優勝

大会を通して感じたこと
周りの人が強くて驚いたけど全日本ジュニアでは、これが当たり前なのかなって、分かりました。
また、初めての全日本ジュニア大会ですごく緊張しました。けど初めてなのに銀メダルを取れたので嬉しかったです。
大会前の気持ち
緊張し過ぎて怖かったです。
大会が終わった直後の気持ち
全日本ジュニア大会で銀メダルを取れて良かったと思いました。
これからのテコンドーへの意気込み
もっともっと練習して普通の大会でも金メダルを取れるようにしたいです。
朴美香(川崎道場)
Juniors14-17 女子トゥル赤帯の部 準優勝


大会を通して感じたこと
今大会を通して、自分自身足らない所が多く、もっと鍛錬が必要だと感じると同時に、自分はまだまだ成長していけると思いました。
大会前の気持ち
年に数回ある大会の中でも最も大きい大会ですし、2回目の出場になりますのでメダルを取れるよう、全力で挑もうと決意しました。
大会が終わった直後の気持ち
試合中、自分の良かった点よりも不足していた点が多かったと思うので、今までもっと練習しなければならなかったと後悔する気持ちと、今後の稽古に挑む姿勢を改め、より一層努力していきたいと思いました。
これからのテコンドーへの意気込み
今回の大会を通して学ぶことが多かったので、この経験を活かして、今後の稽古でもっと自分を成長させられるよう努力と挑戦を重ねていき、より良い結果を残せるようにしたいです。