2009年12月20日(日)、荒川道場にて「正統テコンドーセミナー ”百折不屈2009”」が行われました。
荒川区テコンドー協会が主催、テコンドー技術の修得、他道場との交流を目的としています。
日 時 : 2009年12月20日(日) 13:00~17:00
主 催 : 荒川区テコンドー協会
場 所 : 荒川道場
参加者: 25名
(参加道場) 荒川道場・町屋道場・足立興野道場・綾瀬道場・大宮道場・東京農工大学
指 導 : 1部 姜昇利副師範 -基本動作 体の使い方-
2部 許智成副師範 -団体トゥル 重要ポイント-
3部 船水健二指導員 -ミット蹴り・マッソギ-
4部 朴禎祐師範 -護身術-




梅田尚優希君(町屋・4年) 乙井雷君(荒川・2年)



(奈良岡和子副師範 女子チーム)

メンバー 平井健之指導員(大宮)・大谷悟指導員(大宮)


引き意識を強調することを伝える

組まれた時の外し方


今回セミナーにキャプテン・副キャプテンが参加
大学の更なる技術向上のために参加